サッカーが上手くなるための

なによりの秘訣は

「サッカーを好きになること」です。


楽しんでサッカーをやっている子と

そうでない子は

当然上達スピードにも

違いが出てくるだろうし、

なにより好きでもないことに

時間をかけることは、

子供たちにとっても

苦痛でしかありません。


サッカーを楽しむためには

まずはサッカーを好きになることが

大前提としてあります。

サッカーを好きになるキッカケって?

「子供たちがサッカーを好きになるには」

これは僕たちの最大のテーマであり、

常日頃からこの課題について

考え、行動に落とし込んでいます。


今まではサッカーの練習メニューの

工夫だったり

声かけの仕方だったり、

コミュニケーションの取り方だったり

サッカーに関することばかりで

考えていましたが、

最近あることをきっかけに

「子供たちがサッカーを好きになるキッカケって、意外とサッカー意外のところにたくさんあるんじゃないか」

って思うようになりました。


そのキッカケをつくったのは

3歳の息子です、笑


サッカースクールに入る前から

たまに僕とボールを

蹴ったりはしていましたが、

特にサッカーに興味があるわけではなく、

3分もするとすぐに飽きて

ダンスを始める始末でしたw


ところがサッカースクールに

行くようになってからは

公園に行っても自ら

「サッカーする!」

っていうくらい

今ではサッカーが大好きです。


そんなサッカー好きの

キッカケをつくったのは

間違いなく息子が通う

「サッカースクールの環境」

にあります。


もっと細かくいうと

サッカー意外の環境

が本当に素晴らしくて

僕も見てて癒されるんです。w


もちろん指導内容も良くて

僕も共感する部分が

たくさんあったので

そこのスクールを

選ばせて頂いたわけですが、


それ以外の部分、

・指導者の明るさ

・子供たちの明るさ

・お兄ちゃん、お姉ちゃんの面倒見の良さ


これらの良い部分が

全て合わさって

息子にとって

楽しい場」

になっているんです。


息子はサッカーをしに行っていません、笑

本人は確実にあの場に

「遊びに」行っています、笑

サッカーは2割くらいです、笑

でもそれでいいんです。


その延長戦上で

ボールを蹴っているし、

終わっても帰りたがらないくらい

本人はめちゃくちゃ楽しんでいます。


息子がサッカーを好きにさせたキッカケは

サッカーそのものではなく、

「楽しい雰囲気の場所」でした。


きっと息子は自然に

「サッカーは楽しいもの」

としてとらえ、

サッカーをどんどん

好きになっていくでしょう。


どうやら指導者はサッカーだけでなく、

サッカー意外の部分でも

子供たちがサッカーを

好きになるキッカケづくりは

できそうです。


僕はそのことをこの

サッカースクールから学びました。


僕たちになにができるか

そうとなれば、

今まで以上に

できることは増えそうです。


例えば、

僕たちは一応

サッカーYouTuberとして

全国各地に13万人以上の視聴者様がいる

YouTubeチャンネルも運営しています。


沖縄から北海道まで

そして海外まで

本当に多くの

子供たちも見てくれていて

少なくともサッカー好きな

みなさんには多少なりとも

影響力を持ち始めています。


僕たちがサッカーを純粋に

楽しんでいる姿を見せることも

一つのきっかけになると考えていて、

サッカーを通したおもしろ企画

なんかもやったりしています。


ハウツー系の動画よりも

子供たちからはいつも

そっち系の動画に対しての

フィードバックがあるので、

子供たちにサッカーが

好きになるキッカケをつくるためには

そこは外せないと思っています。


これからも時にはふざけながら

楽しんでサッカーをすることは

僕たちの使命でもあります、笑


他にも子供たちはゲームが好きなので

子供たちに人気のサッカーゲーム

「ウイイレ」を使って

サッカーが好きになるキッカケが

つくれないか考えていたり、

(ウイイレ大会とかをスクール生でやっても面白そう!)


色んなことを考えています。


サッカーをする場を

楽しい雰囲気にすることや

トレーニングの内容そのものを

充実させることももちろん大切ですが、


今後は「サッカー以外」のことでも

サッカーが好きになる

キッカケづくりをしていけたらと

考えています。


色々探っていきたいと思います、笑




タクヤコーチ