皆さんは「筋膜リリース」ってご存知ですか?



今やプロサッカー選手や

プロサッカーチームでも

積極的に取り入れている

体のケア方法のことですが、

これをやるのとやらないのでは

体の調子がかなり変わってきます。



もし初めて耳にする方は

ぜひ今日の記事を参考にして

怪我を防止するケア

体の調子を維持するケアとして

ご家庭でも取り入れてみて下さい^ ^

筋膜とは?

そもそも筋膜とは、

筋肉や内臓を包み込んでいる

膜のことです。



筋膜が筋肉どうしの摩擦を防ぎ、

身体の滑らかな動きを助ける役割があります。



筋肉がスムーズに動くためには、

筋膜の滑りの良さが必要です。



筋肉を使いすぎると

筋膜が硬くなってしまい、

筋肉がスムーズに動かなくなります。
(これを筋膜の癒着と言います)



筋膜が硬くなると

筋肉の柔軟性を損なうため、

サッカーのプレー中の動きも悪くなります。



さらにそれが蓄積すると、

疲労がたまり、

その部位のケガや、他の筋肉部位、

関節にも負担を与え、

スポーツ障害の原因となってしまいます。



硬くなった筋膜をほぐすために(正常の位置に戻すために)

「筋膜リリース」が効果的になってきます。


筋膜リリースとは?

筋肉が緩んで硬くなっている状態を、

元通りにしてあげる、

開放(リリース)してあげることを

筋膜リリースと言います。



筋膜を擦ったり、圧をかけたりして

筋膜を緩める方法です。



筋膜を元の状態に戻してあげることで、

筋肉の柔軟性を引き出し、

身体の動きをスムーズにします。



翌日以降に

筋肉の疲労を残さないための

アフターケアとしても有効です。



練習前の「準備」と

練習後の「ケア」として効果的です。



いつやると効果的か?

【まずはウォーミングアップとして】

筋膜リリースをすることで、可動域が拡大し、

身体をスムーズに動かせるようになるため、

このタイミングでやることがオススメです。

ケガの防止にもなります。



チームの練習(もしくはウォーミングアップ)

が始まる30分前には

筋膜リリースをして準備をしましょう。



【練習後、試合後】

同時に、練習後のケアとしても効果的です。


筋膜リリースをすることで、

疲労が溜まった筋肉や筋肉に酸素を行き渡らせ、

血の流れを良くすることで

疲労を早く取り除くことにつながります。



ストレッチももちろんですが、

筋膜リリースも取り入れると、

翌日に疲労をなるべく残さない

さらなる効果を期待できます。


必要な動画:フォームローラー

筋膜リリースを取り入れる際に

絶対に持っておくべきアイテムが

フォームローラーです(↓こちら)


今はフォームローラと呼ばれる商品が

たくさん出ていて、スポーツショップなどでも

購入することができます。


自分のお気に入りを使えればOKです。

ただし、ある程度の固さも必要になるので、

頑丈のものを使った方がいいです。


実際に触って確かめるのが一番安心です。

僕のオススメはトリガーポイントの

フォームローラーで、実際に僕もこれを使って

筋膜リリースをしています。

サッカー選手のケアグッズとして

絶対に持っておいた方がいいアイテムです。


フォームローラーを使った筋膜リリースのやり方

このフォームローラーを使って

筋膜リリースをやる場合は

こちらの動画を参考にしながら、

一緒に見ながら実践してみて下さい^ ^

タクヤコーチ